2009年02月08日
室内素振りの問題点
このブログを始めた頃のはるか昔に、室内素振りは素晴らしい、とその効用について書いた覚えがある。
一方、その問題点については、ごく最近まで部屋を破壊すること位かと(それだけでも十分問題ですね、ハイ)思っていたが、さらに重大な問題があったことに気づいた。
自分はフォアのストロークが比較的苦手だが、スクールでフォアの上手な方のテイクバックを見ていて、後ろのスイングが大きいなぁ、と感じた。
それに比べて、自分のは随分小さいなぁ、何故だろう・・・と思ったとき、ふと気づいた。
もしかして、室内素振りのせい?
過去に重大な過失を犯したため、妻からは原則、室内素振りを禁止されている。(じゃあ、やるな、という至極まっとうな正論はさておき、)反省も踏まえ、恐る恐る回りに気をつけながら素振りをしている。特に後ろは、見えないでよくぶつけたため、結構注意している。そうすると、当然バックスイングは小さくなる。。。
ためしに、テイクバックでグリップを結構後ろに引っ張ってみると、スイングが滑らか、かつパワフルに!
「室内での素振りは、スイングを縮こませる」、という現実にようやく気づいた自分が情けない。スイングが縮こまらない部屋だったら良かったのか、と気づき、さらに凹む。
先日、サークルの皆さんに、この話をしたところ、ウケが取れたので、ちょっと救われた
一方、その問題点については、ごく最近まで部屋を破壊すること位かと(それだけでも十分問題ですね、ハイ)思っていたが、さらに重大な問題があったことに気づいた。
自分はフォアのストロークが比較的苦手だが、スクールでフォアの上手な方のテイクバックを見ていて、後ろのスイングが大きいなぁ、と感じた。
それに比べて、自分のは随分小さいなぁ、何故だろう・・・と思ったとき、ふと気づいた。
もしかして、室内素振りのせい?
過去に重大な過失を犯したため、妻からは原則、室内素振りを禁止されている。(じゃあ、やるな、という至極まっとうな正論はさておき、)反省も踏まえ、恐る恐る回りに気をつけながら素振りをしている。特に後ろは、見えないでよくぶつけたため、結構注意している。そうすると、当然バックスイングは小さくなる。。。
ためしに、テイクバックでグリップを結構後ろに引っ張ってみると、スイングが滑らか、かつパワフルに!
「室内での素振りは、スイングを縮こませる」、という現実にようやく気づいた自分が情けない。スイングが縮こまらない部屋だったら良かったのか、と気づき、さらに凹む。
先日、サークルの皆さんに、この話をしたところ、ウケが取れたので、ちょっと救われた
原因わかって・・・ホッですねん
リターンなどには、最適ですね
コンパクトな素振り!
ストロークも実践コーチには言われます
テイクバックは少しで、フォロースルーを長く~ふかく~
って!速いボールに対しては、ライジングっぽく打てれば
相手に余裕もなくさせますものね
ネーミング秘密ですね~♪
テニスマガジンの別冊999探してみます、それと
どなたかの鈴木孝雄の本もいいとか?色々研究あるのみです!
さきほど、妻にこの記事を読まれ、「ってゆーか、部屋で素振りする時点であほじゃん。」、と冷たく言い放たれ、凹んでいたところだったので、また少し、救われました m(_ _)m
コンパクトなテイクバック、確かにリターンでは大切ですね。自分の場合は、コンパクトというより、単に縮こまっていたようです。
短くないテニス歴ですが、自分でも驚くほど単純なことに、ようやく最近気づくことが多くて、嬉しいような、むなしいような感じです。^^;)
rieさんは、常に現実を把握して練習されているので、上達が早いのでしょうね。その点見習わねば、と思います。
ワイパースィングになるとか、あとね・・・・奥さんの
スコート?あり?やってない?ミニスカはいて、やったら
腰の捻りがよくわかるとか、天上に一点目印書いて
そこにサーブのトスを上げる練習や、座ってトスを真っ直ぐ
上げるとか・・・・色々書いてありました
やり直しのテニス!って本だったかな?書いてあったような?
部屋でやれることも結構ありますよね
アホって・・・・うちも言われますが・・・ドタドタ音させて
ローボレーの足の練習もやりましたよん
ラケッティングもできるしね~♪
前は、ベットをはさみ、ボレーボレーやってました、
スポンジボールで壁うちなんぞもね、部屋の小物を壊さないようにと慎重に丁寧にもなり反応もよくなります
スポンジボールで壁うち、やりますやります。
スポンジと言えども、うるさくならないようにそっとやわらかく続けると、結構よいタッチの練習になったりしますよね。
「お仲間」がいて、勇気づけられましたが、気が大きくなってまたやらかさないようにせねば^^;)
ほんと~どこにいても
なんとなく~考えちゃいますよね
ローボレーおかげさまで、出来つつ
なんだかとっても楽しみになりマイブームになりましたよん
ありがとう~です
今日もこうかな?あーこうかもっと思いつつ上手く行くと
これだな!って感じで、自分の世界だけで考えてやってます
プロネーションがいまひとつできません~これを
なんとかクリアにしたいもんです
>なんとなく~考えちゃいますよね
ますます、「お仲間」ですね。^^)
私なんて、会社のトイレでも閃いちゃったり(やっぱりジャンキー?)してますが、平均週1しか試せないので、忘れてしまうことが多いのがツライところです。。。
プロネーション、私もまだまだですが、手首を動かす意識はあまり持たないほうがよいかと思います(力むと間違いなく手首故障します)。
先日、妻にサーブを教えたときは、
・グリップは薄くにぎる
・逆クロス方向に、上に向かって山なりの軌道でゆったり大きくラケットを動かす
ようにアドバイスしたところ、自然とプロネーションが効いた自然なスピン系スライスが打てました。このゆったりペースでよい感じを掴んでから、スイングスピードを上げていくのも手かなと思います。
ユッタリ大きくですね
確かにね~ゆったり大きくっていうと
プロネーション意識しながら出来る気がします
おぉ!奥様もやらるんですね、夫婦で一緒に
やられると同じ時間を共有でき、自分だけ!
なんて言われず済み、いいですね
週一!ですか~凄いイメトレもうそう~走りますね
私は有難くも、逆に週一休み状態です~♪