tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

部屋でラケット振らないで 妻に注意されつつも、ついつい日々屋内素振りに勤しんでしまうテニスジャンキーのひとり言です。運動メカニズム(理論)と内部意識(感性)、このすり合わせが楽しい!が、上達は遠回り?

みぞおちの意識(お試し)

前回の内容を早速、スクールで試してみた。時間遅いが、忘れないうちに書いとこうっと。

まずはコーチとのボレーボレー。
みぞおちからビームが出ている?ような気持ちで、ボールに照準を合わせてみる。おっ、何かいい感じにっこり体の捌きがスムーズになるのか、ミスする気が全くしない。結局ネットミス0だった(たぶん・・・)。

ラリー練習のボレストでも、効果は見られたスマイル
体の正面でフォア、バック判断に迷うようなボールも、不思議と体が自然に動ける感じ。あと、サイドに振られたボールも、打点が安定し、安心して返せるような感覚だった。
ボレー自体の切れも上がったようだ。ミドルからローボレーの切れが良いのか、ストロークに入ったコーチのネットミスがいつもより全然多かった。打点で以前よりキレイに当たっている感触があったので、ボールに力が伝わりやすいのかもしれない。

よいことづくめのようだが、やはり頭の意識を使っていることに変わりはないので、とっさの反応は、精度が悪く、ミスも多かったはにわのは事実。やっぱり皆打って来るので、新しいことをこっそり試すには厳しいなぁ困った

あと、ストロークでは、ちょっと難しかった×
ボールがバウンドするためか、みぞおちの意識がボレーより難しいようで、タイミング崩してミスだらけ・・・
それから今日は、肝心のスタンス意識が抜けていたためか、低いボールのネットミスが多かった。
ストロークは、当面スタンスとリズム重視でいこうかな。
ボレーは、もうすこしゆっくりペースで経験積めば、いいことありそう^^。
来週までに忘れないといいんだが・・・
ボレー | 投稿者 gayanocchi 01:51 | コメント(4)| トラックバック(0)

みぞおちの意識

先週の「4スタンス理論」、週末のサークル練習で早速お試したところ、効果絶大だったスマイル
ストロークでは、構えた時点でのバランスがかなりよくなり、落ち着いてボールを待てる感じ。構えのバランスも良いので、ストローク自体もしっかり振り切れた。特にリターンは好調で、かなり厳しいサーブもほとんどミスらず返せたのは嬉しい収穫!
あと、サーブでも、構えの時点で安定した軸が作れたおかげか、かなり安定感が増し、ダブリは0びっくり

あと何となくだが、みぞおちを打点に向ける?ような意識をすると、インパクトで力が伝わりやすいような感覚を覚えた日記
前回は試せなかったが、この意識、ボレーにかなり使えそうな予感。ピカ

ボレーは何の目印もない空中を飛んでくるためか、照準を合わせるのが難しく感じるが、みぞおちを飛んでくるボールの軌道に向ける意識でやってみたらどうだろうか?スター
ちなみに先週は、グリップをボールに向けていく意識でやってみたが、これはあえなく撃沈×。やはり手先の意識では、いろいろなボールに瞬時に対応するのは困難なようだ。
経験上、同じ意識するにも腰とかからだのコアな部分に意識を置いた方が効果があるように感じるので、これは結構イケるんじゃないかなぁ。
週末の練習が楽しみだが、今週はスクールのみビミョー。。。皆ボール速いし、試せる時間も短い。集中してのぞまねば炎
ボレー | 投稿者 gayanocchi 00:02 | コメント(2)| トラックバック(0)

ボレーのキレ

今日スクールで、ボレーが結構好調だった。
特にフォアボレーの切れが良く、コーチとのボレーストロークでも、ベースライン際に切れのあるボレーが集められたので、ほとんど攻め込まれず、結構ミスを誘うこともできた。

【良かった意識ポイント】
・とにかくリラックス(特に利き腕)して構える。
・ボールに集中する。
・グリップエンドをボール方向に向け、グリップからラケットを引き出す。
・ボールが当たってからは、グリップを内側に引き込むようにスイングする。

【いまいちな点】
・バックボレーの構え(体の横向き)が遅れるため、手打ちになる。
⇒コーチのアドバイス:右手(非利き手)で素早くラケットを(担ぐように)引く。
・バックハイボレーでラケットヘッドが返ってしまい、パワーが出ない。
⇒構えの遅れと関係している可能性大。打点が前過ぎる可能性もあるので、ゆっくりした球出し練習などで正しい感覚を確認したい。

切れのあるボレーをコントロールするための本質的なポイントかもしれないので、これは今後も意識して、完全に習得したい。
ボレー | 投稿者 gayanocchi 22:02 | コメント(2)| トラックバック(0)

ボレーの基礎練

土曜日は、ボレーの特訓(妻の)のため、子供を妻の実家にあずけて、二人で近くのコートへ練習に行った。
子供が生まれて2年半、子供抜きで二人で出かけるのは初めてだったので、無事にお義母さんに預けて出かけられるか、心配だったが、意外や意外、「パパとママ行って来ていいよ。」とのこと。あんなにママのそばから離れられない子だったのに。。。娘の成長に、ちょっと感動しつつ出発(ありがとよ~娘!)。

練習の目的は、ずばり妻の特訓(特にボレー)!
安定感もキレもないボレーをどうにかしよう、ということでやった練習は以下の通り。
今回は基礎練習で、目的はつなぎのボレーの正しい打点、感覚を掴むこと。

練習内容:
1: ネットをはさみ、2,3メートルの距離で、フォア側にボールを投げ、それを素手でキャッチ。(高、中、低ボール混ぜる)
2: バック側も同様に行うが、バックの場合、左手(右利きの場合)で素手でキャッチ。両手打ちの場合は、右手も添えてキャッチ。
3: 1の練習ケースで、ボールをキャッチしたら、そのままボールが来た方向へ投げ返す。
4: 2の練習ケースで、ボールをキャッチしたら、そのままボールが来た方向へ投げ返す。
5: ラケットを持ち、3の体感イメージそのままで、フォアボレー(高、中、低)。
6: ラケットを持ち、4の体感イメージそのままで、バックボレー(高、中、低)。
7: 安定してこちらの胸元に返球できるようになってきたら、ボレーボレーに移行。(近距離&ゆるいぺース)
8: ボレーボレーの距離を広げる(サービスライン同士くらい)。
9: 最後にボレーストロークで、実践練習。

練習の成果はかなりあった様子イシシ
打点とラケット面が安定したため、きちんとスライス回転がかかったボールで、深いボレーがつなげられるようになった。また、ネットより低いローボレーもほとんどネットミスせず、返せるようになったピース

ボールキャッチのメリットは、安定したボレーに必要な打点の位置、体の向き、面の向き(少し上向き)を自然に(無意識に)覚えられること。

これで、妻のボレーがまともになれば、試合でももう少しいい結果が出せると思うんだが、何せ忘れっぽい性質だから心配だ。。。

とりあえず、ボールキャッチの練習法、かなりおススメです。
ボレー | 投稿者 gayanocchi 22:33 | コメント(2)| トラックバック(0)

ボレーの反応UP

先日、とあるレッスンでコーチから教えて貰ったアドバイスで、なかなか良いものがあった。

ボレー・ストロークで、ボレーに入っているとき、まともにラケットに当たらず、苦戦していた時、
「打ち方とかに気がいってませんか? 自分がボレーしたボールがバウンドする位から、ボールを観て構えましょう。」
とのこと。

ボールがバウンドする位のタイミングからボールに集中して、待ち構える気持ちになってみたところ、相手のボールが素早く予測出来、余裕を持ってボレーできるようになった。
(無意識のうちにスプリットステップのタイミングが早まっているような気もした。)

これは、スクールでのポーチ練習でも、なかなか有効だった。
後衛のストロークが相手コートにバウンドするあたりからボールに集中力を高めて置くと、いつもはほとんど読めないコーチのストロークでも、何度かポーチで決めることができた。

ただこの方法の難点?は、「集中し続けるのも結構難しい」ことかも。
疲れたり、体調悪かったりすると、集中出来ず、脳と体が反応してくれない。。。結構デリケート。

とはいえ、うまくいったときの反応はなかなかのものなので、こらからも、この点は「基本」として守っていこうと思う。
ボレー | 投稿者 gayanocchi 00:20 | コメント(2)| トラックバック(0)
<<  2010年 6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
カッコいい!興味をそ…
プラダ バッグ 07/08 00:38
はじめまして。突然の…
プラダ メンズ 07/06 19:02
今日は~^^またブロ…
プラダ バッグ 07/06 14:21
Thanks, Lu…
ray ban outlet sale 07/04 04:45
fds1213fds…
ipad2 ケース キティ 01/19 02:08
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。