2009年02月22日
つめながらのボレー
今日のスクールの練習で見つかった(再認識)課題点。
あまり細かい点を考えず、タイミングのみ気をつけてみたが、あまく浮いてきたボレーをネットミス。。。
これを2,3回やってしまった。
相手がしっかり打ってきたボールをボレーするときは、待ちの気持ちでもよいのだが、チャンスボールになったときは、こちらから1歩でも前に詰めていかないと、決めきれなくなる。
分かってはいるが、チャンスボールの判断が遅いのと、足が止って待ってしまうのがNG。
しばらくは、失敗してもよいので、チャンスと感じた瞬間から、足を動かしつづけて詰める意識でやってみよう。
ストロークの方は、比較的リズムよく打て、リターンは「考えない」打ち方で好調だった。ただし、こちらも足が止らないようには少し意識がいるかもしれない。
あまり細かい点を考えず、タイミングのみ気をつけてみたが、あまく浮いてきたボレーをネットミス。。。
これを2,3回やってしまった。
相手がしっかり打ってきたボールをボレーするときは、待ちの気持ちでもよいのだが、チャンスボールになったときは、こちらから1歩でも前に詰めていかないと、決めきれなくなる。
分かってはいるが、チャンスボールの判断が遅いのと、足が止って待ってしまうのがNG。
しばらくは、失敗してもよいので、チャンスと感じた瞬間から、足を動かしつづけて詰める意識でやってみよう。
ストロークの方は、比較的リズムよく打て、リターンは「考えない」打ち方で好調だった。ただし、こちらも足が止らないようには少し意識がいるかもしれない。
自分も、ふわふわ微妙~な軌道で飛んでくるボールに限って、
待ってボレーすると、ろくな結果にならない事が多いです(笑)
詰めて、アングルボレーで決めれる状態にもっていく意識を
持つようになってから、少しは、足が前に動くようになったと思います。
やはり、そうですよね~。
ボレーって、判断の時間が短い割に、打点がほんとうにデリケートな気がします。
しんころさんも、詰める意識を持つことで、改善されたとのことで、私も見習ってその点を当面の課題に、頑張りたいと思います。
ありがとうございまーす!
この間も、前でボレー戦になった時に、前に行け!、
前に行け!と叫びながら、結局一歩が出ませんでした。
足を止められているんですね!
修行が足りません!
つめながらのボレーは普段から意識して練習しないと、
足が動かないのかも知れませんね。
私も足を止めない意識、気を付けます。
詰めながらのボレー、上手い人は、いつの間にかネットにベタ詰めで、クロスのストロークをアングルに、とか決められてしまいます。チャンボもスルスルっと前にでてポトリと。あれがやりたいですねぇ。
自分のボレーは、待ち受ける感覚が強いためか、自分から詰めていくタイミングが掴めてません。これは、失敗しながらでも、とにかくやってみないと、ですよね~。