2007年01月04日
室内素振りの効能
妙なブログのタイトル通り、私は室内で素振りをするのが好きだ。
もちろん狭い部屋の中で、思い切りスイングできる訳ではないが、週一プレーヤーにとっては貴重な練習になると信じている。(何もコートでボールを打つことだけがテニスではないと思う。)
素振り部屋(勝手に命名)は、へやの隣合った2面に窓があり、雨戸を閉めて、部屋の明かりをつけると2面の鏡になってくれる。
テニスのスイング習得は、うまい人(コーチやプロなど)のスイングを繰り返し見て、イメージトレーニングすることが大事だと思う。その際、鏡付き部屋での素振りは非常に役に立つ。
大抵の人が自分のプレー中の姿をビデオで見ると、愕然またはがっかりするように、自分のつかんだ「イメージ」を正しく体現する(刷り合わせる)のは非常に難しいことだと思う。また、正しいイメージを持ってコートで練習しても、いざボールを打とうとするとどうしてもボールにうまく合わせよう、という意識が働き、悪い癖が戻ってしまうのがオチではないかと(←経験)。
そこで、この「イメージの刷り合わせ」を身につけるには、ボールを打つことは一度置いておいて、素振りで体に新しいイメージ(感覚)を植えつけるべきではないかと思う。これがうまくはまると、ある日突然ボールを打つ練習でも「開眼」してしまったりするので、コレがまたやめられないのである。(私が苦手だったボレーの感覚を習得したきっかけはコレだった。)
難点はやはり熱中しすぎて家具、壁を破壊するリスクであり、大概家族の理解を得にくいことである。。。(二度とサーブのフルスイングはしません)
もちろん狭い部屋の中で、思い切りスイングできる訳ではないが、週一プレーヤーにとっては貴重な練習になると信じている。(何もコートでボールを打つことだけがテニスではないと思う。)
素振り部屋(勝手に命名)は、へやの隣合った2面に窓があり、雨戸を閉めて、部屋の明かりをつけると2面の鏡になってくれる。
テニスのスイング習得は、うまい人(コーチやプロなど)のスイングを繰り返し見て、イメージトレーニングすることが大事だと思う。その際、鏡付き部屋での素振りは非常に役に立つ。
大抵の人が自分のプレー中の姿をビデオで見ると、愕然またはがっかりするように、自分のつかんだ「イメージ」を正しく体現する(刷り合わせる)のは非常に難しいことだと思う。また、正しいイメージを持ってコートで練習しても、いざボールを打とうとするとどうしてもボールにうまく合わせよう、という意識が働き、悪い癖が戻ってしまうのがオチではないかと(←経験)。
そこで、この「イメージの刷り合わせ」を身につけるには、ボールを打つことは一度置いておいて、素振りで体に新しいイメージ(感覚)を植えつけるべきではないかと思う。これがうまくはまると、ある日突然ボールを打つ練習でも「開眼」してしまったりするので、コレがまたやめられないのである。(私が苦手だったボレーの感覚を習得したきっかけはコレだった。)
難点はやはり熱中しすぎて家具、壁を破壊するリスクであり、大概家族の理解を得にくいことである。。。(二度とサーブのフルスイングはしません)
2007年01月04日
新年初仕事
特に今年の抱負にしていたわけではありませんが、ふと思い立って、ブログをはじめてみようかと思いました。正月でタイミングもいいし
テニス暦はそこそこ長いですが、上達横ばい暦も長いので、この慣性を打破すべく、テニス探求中です。
自分で実践して効果のあったことなど、テニスにおける「気づき」を中心にひとり言を言っていきたいと思ってます。反応が全くないとさびしいですが、自分用の備忘録にでもなればいいかな。
筆不精なので、いつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします。
テニス暦はそこそこ長いですが、上達横ばい暦も長いので、この慣性を打破すべく、テニス探求中です。
自分で実践して効果のあったことなど、テニスにおける「気づき」を中心にひとり言を言っていきたいと思ってます。反応が全くないとさびしいですが、自分用の備忘録にでもなればいいかな。
筆不精なので、いつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします。