tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

部屋でラケット振らないで 妻に注意されつつも、ついつい日々屋内素振りに勤しんでしまうテニスジャンキーのひとり言です。運動メカニズム(理論)と内部意識(感性)、このすり合わせが楽しい!が、上達は遠回り?

捻る場所

相変わらず、ストロークにおける構えについて、あれこれと探求しているが、このところ、ようやく試行錯誤の成果が出つつあるので、ちょっと記録しておこう。日記

一つのポイントは、「腰の捻り」について。
捻るべき腰の位置が分かってきた気がする。

一般的に腰というと、どの部分を指すのだろうか?
自分の場合、腰とは、尻より上の背中の下のほう、ヘソの裏側あたりをイメージする。

しかし、テニスにおいて、腰を捻ると言われる場合、捻るべき場所はココではないように思う。×
ヘソの裏側を腰と呼ぶなら、フォアハンドのテイクバックの構えで、上体の胸の向きとヘソの向きが違うはずだが、トッププロの構えを見ると、上体(体幹)の向きは胸からヘソまでほぼ同じ方向をむいていて、捻れていない。

強力な捻りが見えるのは、後ろ足の付け根、股関節の位置のようだ。

セミオープンのスタンスをとり、後ろ軸足をネットと平行か少し前向きに向ける。
膝を少し落として、後ろ股関節に体重を乗せる。
この土台に対して、ヘソを横に向けるように上体をネットと垂直方向に向けることで、股関節部分に捻れが出来る。

この構えで、力がかかるのは、股関節の付け根と、後ろ尻。
特に、絞った股関節を中心に、後ろの尻をもう一ひねりしてやると、ぐぐっと後ろ尻に力が蓄えられ、磐石の構えが出来る。
この体勢から、後ろ足を踏み込みをきっかけに、股関節の捻りが解放されると、上体は力まず、鋭いスイングが生まれる。急げ筋肉

自分の体感としては、捻るべき腰とは、「後ろの尻」だ。
ここを意識すると比較的容易に力強い構えが再現できるようだ。ナイス!

先週の練習では、この意識で、かなりリターンのパワーが上がった
捻り戻す方向、を間違えなければ、コントロールも安定する。

無意識に瞬時にできるようになれば、ストローク全般の瞬発力UPが期待できそうだ!
リターンの構えに入る際は、尻を捻るイメージリハーサルを忘れずに行おう。スター筋肉
ストローク | 投稿者 gayanocchi 23:24 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんにちは!
興味深い内容ですね!
そういえば、腰痛を英語でlow back painと言うそうです。
テニスで痛める腰は背中の下側になるので、
仰っている後ろの尻が関係ありそうですね。
私がよく贅肉のつく腰横辺りではないようです。(笑)
トップジュニアやプロの体型を見ていると、
ヒップアップして凄いお尻の筋肉ですよね。
しっかりと後ろの尻を使っている証拠かも?
投稿者 ヨッシー 2009/08/20 15:31
ヨッシーさん、こんばんは!

捻るべき腰は、私もよく肉がつく^^;ウエスト位置ではなく、
もっと下の尻ではないかと感じてます。
テニスはヒップアップには効果的でも、ウエストのシェイプアップ
にはあまり効果ないかも知れませんね。。
見えなきゃ良いか。^^;;)
投稿者 gayanocchi 2009/08/20 20:06
捻って使ってる気はしませんが
テニスはじめてからヒップがキュと締まった??
気がします、気のせいかもだけど・・
ところで、gayaちゃんにお願いがあります
私がお邪魔しているフランカーさんというブロガーさんの
サーブの画像見て頂きアドバイスお願いします
私じゃ役不足で・・・宜しくです
http://blog.tennis365.net/atblog/trackback/964c3ecb8fee489819966994604ba46410c0ae
これでみれなけば、すみません、私のところのリンクを
見ていただけたら有難いです
投稿者 rie 2009/08/22 00:02
なるほど!
後ろの尻をもう一ひねりすると、骨盤から後ろの軸足にパワーが溜まる感覚がありますね!
ぜひ、私もマスターしたいと思います!!
ただ、いつもテニスのこと考えてるので、出かけているときにも、尻を捻ってしまいそうです。
かなり怪しい動きですね^^;
投稿者 SAT-TUN 2009/08/23 00:41
rieさん、こんばんは!

ヒップアップされたということは、rieさんは、きちんとした体幹の
捻りが出来ているんでしょうね。さすがです!
ご依頼の件、さきほど長々と書き込ませて頂いてしまいました。
(どうも物事を簡潔に伝えるのがヘタですみません。)
皆さんやはりサーブは頑張ってらっしゃいますよね。
私も、サーブとリターンは気合入れて練習中です。
ガンバろうっと!
投稿者 gayanocchi 2009/08/23 23:50
SAT-TUNさん、こんばんは!

「尻の一ひねり」^^)、共感頂いてうれしいです。
おっしゃるとおり、後ろ足にパワーがたまるとともに、スイング
始動のきっかけ(反動?)に使える感じがしてます。
特に、リターンやサイドへのランニングショットなど、飛びつく系
のショットで良い効果がありそうです。
最後の尻の一ひねりの反動パワーをぶつけていく感じです。

私は、リターンの構えのとき、さりげなーく左右にステップしながら
尻振りのイメージリハーサルしてます。
意識的にやっておかないと、すぐに忘れてしまうもので・・・^^;)
投稿者 gayanocchi 2009/08/24 00:02
gayanocchi さん、初めまして!
ヨッシーさんのところからお邪魔しました(^-^)

この「お尻のひねり」 とても良い表現ですね!
私も最近、シングルスの試合で大きく振られたときの
「軸足に体重をしっかりと乗せて打つスタンス」を色々と
考えていましたが、軸足に乗ると言うだけの意識では、
バランスを崩したときに上手く対処できませんでした。

でも、軸足に体重を乗せると言うよりも、
お尻をしっかりと落として、更にお尻を後ろに一ひねりする意識を
もって打てば体軸も安定し、バランスを崩さずに打てますね。

これまであまり「お尻」を意識していませんでしたが、
gayanocchi さんの記事を読んで更に確信が持てました。
これからもっと「後ろ尻」を意識する様にしてみます。
ありがとうございます!
投稿者 ブルーコメット 2009/08/28 12:56
ブルーコメットさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。m(_ _)m

「尻のひと捻り」の反動を使うと、地面を足で蹴るわけでもなく、
軸足の伸ばしをきっかけに、自然と体が回ってくれます。
尻の筋肉を使っているからか、案外足は楽な感じがして、その
点も「楽してテニス」がモットー^^;)の私には嬉しいところです。

ブルーコメットさんも、後ろ尻の意識持ってらしたんですね。
他に実践して共感された方がいるととても心強いです。^^)
こちらこそ、ありがとうございました!
投稿者 gayanocchi 2009/08/28 20:44
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2009年 8月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
カッコいい!興味をそ…
プラダ バッグ 07/08 00:38
はじめまして。突然の…
プラダ メンズ 07/06 19:02
今日は~^^またブロ…
プラダ バッグ 07/06 14:21
Thanks, Lu…
ray ban outlet sale 07/04 04:45
fds1213fds…
ipad2 ケース キティ 01/19 02:08
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。