2009年11月01日
練習の環境
今週は、しつこい風邪にやられ、会社も1日やすみつつ、ようやく回復してきたかな、という病み上がりの今日、シングルスの試合だった。
何とか3回戦まで勝ち残り、4回戦でシード選手に完敗。
このところ、寝てばかりで、体がなまり切っていた割には頑張れたと思う。試合中は、バームと気合で乗り切ったが、今は何だかまた咳が・・・
試合自体は、3回戦までは繋げていれば勝てる展開だった。4回戦は、ストロークが安定した方で、しこり負けたのと、決め手が無かったのが敗因。
というより、そもそもシングルスの試合練習不足過ぎ!
ダブルスと違って、コートを縦に見つつ、あらゆる深さ、高さ、回転、角度、いろいろなボールに対して、適切なフットワークでバランスよく打点に入り、そこから相手の弱点を突くショットを繰り出していかねばならない。
前回の反省で、打点に入るフットワークはなかなか良くなった。
腰をボールに対して横に向けるために、後ろ足の土踏まずをボールに向けるように軸足を決める。この意識でいろいろな深さや左右のボールに対して安定して打点に入ることはある程度できた。3回戦までシコれたのはここが大きかったかもしれない。
但し、打点に入ってからのショットがまったく打てなかった。。
打点に入ったはいいが、案外相手のコートは狭く感じ、どこに打つべきか迷うし、打ち込む練習ができていないので、打てない。
一言で言えば、練習不足だが、今後は練習方法にも気をつけなければいけないと感じた。
広いコート一面の空間の感覚と、あらゆる位置からのショット練習が必要だ!
スクールの練習は、1面を縦に2つに割って、半面でそれぞれ練習をすることが多く、左右への動きの感覚が養えない。自分は、ボレストなど、自分の周りのボールにはかなり強いが、コートが広くなった瞬間にうまく対応できなくなってしまう。今までの練習環境を考えれば、当たり前だ。
広いコートで、空間の感覚を養ったり、色々な位置からショットを打つ練習ができるように自分なりに工夫をしていかねば、と強く思う。
シングルスの練習試合を増やすのは一つの手だが、さーて、今の練習環境で、他にどう工夫したものかな。。
何とか3回戦まで勝ち残り、4回戦でシード選手に完敗。
このところ、寝てばかりで、体がなまり切っていた割には頑張れたと思う。試合中は、バームと気合で乗り切ったが、今は何だかまた咳が・・・
試合自体は、3回戦までは繋げていれば勝てる展開だった。4回戦は、ストロークが安定した方で、しこり負けたのと、決め手が無かったのが敗因。
というより、そもそもシングルスの試合練習不足過ぎ!
ダブルスと違って、コートを縦に見つつ、あらゆる深さ、高さ、回転、角度、いろいろなボールに対して、適切なフットワークでバランスよく打点に入り、そこから相手の弱点を突くショットを繰り出していかねばならない。
前回の反省で、打点に入るフットワークはなかなか良くなった。
腰をボールに対して横に向けるために、後ろ足の土踏まずをボールに向けるように軸足を決める。この意識でいろいろな深さや左右のボールに対して安定して打点に入ることはある程度できた。3回戦までシコれたのはここが大きかったかもしれない。
但し、打点に入ってからのショットがまったく打てなかった。。
打点に入ったはいいが、案外相手のコートは狭く感じ、どこに打つべきか迷うし、打ち込む練習ができていないので、打てない。
一言で言えば、練習不足だが、今後は練習方法にも気をつけなければいけないと感じた。
広いコート一面の空間の感覚と、あらゆる位置からのショット練習が必要だ!
スクールの練習は、1面を縦に2つに割って、半面でそれぞれ練習をすることが多く、左右への動きの感覚が養えない。自分は、ボレストなど、自分の周りのボールにはかなり強いが、コートが広くなった瞬間にうまく対応できなくなってしまう。今までの練習環境を考えれば、当たり前だ。
広いコートで、空間の感覚を養ったり、色々な位置からショットを打つ練習ができるように自分なりに工夫をしていかねば、と強く思う。
シングルスの練習試合を増やすのは一つの手だが、さーて、今の練習環境で、他にどう工夫したものかな。。
ヨッシーさんの所から飛んで来ました♪
コートの感覚(空間&距離)って、大事ですよね。
その感覚が身に付いていれば、
打ったボールの行方を見ようとしないで、顔を残してヒッティングも出来ると思います。
シングルスの練習環境を整えるって、難しいですよね。
少しずつでも、良い方向に進めるといいですね☆
コメントありがとうございます。
そうなんです。試合になるといつもばたばたしてしまうなぁ、
と感じていた原因は、こんな基本的なところ(慣れ不足)で
した。^^;)
打点に顔を残すこともボールのパワー、コントロール向上に
大切な点ですよね~。こないだの試合では出来てませんで
した。結果サイドアウトが多かったです。。
これも忘れてました。思い出せていただき、ありがとう
ございました。m(_ _)m
↑私もシングルスをしていてこんな状況に陥ることが良くあります(^^; で、最近はどんな球が来ても最初から何処に打つかを決めて返すようにしています。そうすると打つ前から軌道のイメージラインを想像して打てますのでミスが減るようです。私の場合、大きく振られた時に上手く打点に入っても、そこから打つ場所を考えていると一瞬、ためらいがでて、コースが微妙に狂うことが多々ありましたので、走っているうちに打つ場所を決めてしまいます。リターンの時も全て最初からコースを決めて打ちます。そうすると以外と冷静に打てるようです。でも、ウイナーを決めてやろうとすると私もサイドアウトが多いです(汗)
確かに、一瞬の迷い、ためらいが命取り(大げさ?)ですよね。
状況を見て、瞬時に判断、なんて10年早そうです。^^;)
打つコースの決め打ち、心がけてみたいとおもいます。
ただ、状況に応じた打つべきコースのセオリーを予め予習?
しておいた方がよさそうですね。
試合経験豊富なブルーコメットさんのコメント、とても参考に
なります。ありがとうございます。m(_ _)m
お久しぶりでした
シングルス風邪の中お疲れ様でした
シングルスのコートって、自分の方は広く感じ
相手に打つときは、なんて??!!狭いんでしょと
思っちゃいます
走るとき、リターンから、サーブからう打つところを
決めていないと、ほんと迷って切れちゃったりして
いいことになりませんね
シングルスは、自分で相手を見つけ、時間とコートを
確保しないと中々練習って出来ませんね
私のブログ自体、このところ大事な試合の準備?で、すっかり
ご無沙汰でした。^^;)
シングルスの景色って、ホントにダブルスとは違って、戸惑い
ますよね~。テニスは目の錯覚が多く感じますが、それだけに
場数と慣れが必要と感じます。
急に場数を増やせそうには無いので、練習方法を工夫できない
かな、と苦慮中です。。^^;)