tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

部屋でラケット振らないで 妻に注意されつつも、ついつい日々屋内素振りに勤しんでしまうテニスジャンキーのひとり言です。運動メカニズム(理論)と内部意識(感性)、このすり合わせが楽しい!が、上達は遠回り?

テニススクール

今年の正月はスクールの特別レッスンに行ってきた。

いつも思うのだが、スクールの練習は残念ながら、一定レベル以上では、ほとんど上達にはつながらない。今回もストロークの練習というテーマであったが、コーチのアドバイスは、以下のとおり。
 ・ショートクロスに打って相手を動かしましょう。
  (ボールの外側をうつ)
 ・戻ってきたチャンスボールをセンターに叩きましょう。
  (スイングスピードを上げましょう)
攻めの手順として言わんとすることは分かるのだが、いかんせん技術が皆備わってないので、全然目的のショットが打てない。。。アドバイスも「それができればなぁ」、「どうすすればちゃんと安定して打てるの?」という疑問が残ったまま終わってしまう。

スクールは、限られた時間で効率よく多くの人数をこなさなければならないし、教えるコーチも「良い選手は良い監督とは限らない」のかもしれない。

少々穿った考え方かもしれないが、自分の場合、スクールはコーチの優雅なフォームを眺め、レベルの合った仲間と自分の課題の実践をする場、と割り切ってしまっている。

まぁ、色々情報収集して実践するのも楽しいのでいいんだけどね。近くに良いコーチのいるスクールがある人は、ほんとうにうらやましい。
日記 | 投稿者 gayanocchi 01:57 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
スクールの練習は残念ながら、一定レベル以上では、ほとんど上達にはつながらない。
には同感です.
うちのスクールでは中級くらいから,指導はあまりなく
生徒同士で遊ばさせているようにしか見えない.
投稿者 affine 2007/01/08 23:35
>affineさん

コメントありがとうございます。
私が通っっていたスクールはかなりの大手で有名なところでしたが、やはり皆技術を磨くというより、コーチや他の生徒との対戦に情熱を燃やしている感じで、コーチのアドバイスも月並でした。
「前で打ちましょう」という「メジャー」なアドバイスもよく聞きましたが、うまい人を見るとたしかにそうなっているけど、そのこと自体を意識しても、リズムやバランスが崩れて却ってうまくいかなかったりするんですよね。
投稿者 gayanocchi 2007/01/09 21:17
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
2007年 1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
カッコいい!興味をそ…
プラダ バッグ 07/08 00:38
はじめまして。突然の…
プラダ メンズ 07/06 19:02
今日は~^^またブロ…
プラダ バッグ 07/06 14:21
Thanks, Lu…
ray ban outlet sale 07/04 04:45
fds1213fds…
ipad2 ケース キティ 01/19 02:08
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。